運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-19 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

昨年の足立区議会議員選挙では、我々NHKから国民を守る党の候補者である司法書士加陽麻里布足立区在住でないことを公表の上で挑戦し、当選に必要な得票数五千五百四十八票を得ました。三十二位で当選された方が二千九百五十五票でしたので、それを上回る得票になります。しかし、公職選挙法居住要件を満たさないために当選無効となっています。

浜田聡

2019-11-25 第200回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

本日、香港では区議会議員選挙が行われ、民主派が圧勝したとの一報が入りました。これを機に前向きな解決に向かうことを期待したいものの、依然としてその情勢については予断を許しません。民主派が勝利したということは、個人的には前向きなことであると思うものの、これによって更に中国政府が態度を硬化させるということも考えられるからであります。  

音喜多駿

2015-04-15 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

私は東京江東区ですので、江東区でも区議会議員選挙があるんですけれども、うちのような都市部では、やはりこの保育園の待機児童問題は大変深刻であります。四月の入園を前に入所申請を出したけれども入れなかった、何とかしてくれ、こういうお話をお聞きする皆さんも多いのではないかと思います。  

柿沢未途

2002-07-05 第154回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第9号

保坂委員 実は、私は、東京六区、世田谷区のちょうど三分の二、区議会議員選挙あるいは都議会議員選挙よりも行動範囲が狭いという選挙区で、先ほど金田議員が六百キロの選挙区を紹介されましたけれども、しかし、それでも人口においては、一票の格差ではベストスリーに位置をしているというところでございます。  私は、ここでもう細かいことについて議論するのをやめて、もう一度振り返ってみたいんですね。

保坂展人

2000-10-25 第150回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

私自身の例を申し上げますが、東京学生時代を過ごしておったころ、区議会議員選挙か何かがあったときだと思いますが、何だかよく知らない人のポスターがたくさん張ってある。その中で投票してくれと言われるわけですが、仮に支持政党に近い候補者の中から選ぼうと思っても、三人、四人ぐらいの中からだれがいいのか判断がつかないわけです。

加藤秀治郎

1995-04-26 第132回国会 参議院 地方分権及び規制緩和に関する特別委員会 第6号

四十三の道府県議会議員選挙平均投票率は五六・二三%、市長選挙は六〇・〇三%、町長選挙は八三・五三%、市議会議員選挙は六〇・二五%、町村議会議員選挙は八三・四一%、東京都の特別区長選挙は四四・二八%で、同じく特別区議会議員選挙は四三・六九%。知事の選挙は五五・一二%で若干の微増ではございますけれども、これらを除いてすべて過去最低の投票率でございました。  

続訓弘

1993-11-08 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会公聴会 第1号

また、地方選挙である都議会議員選挙区画にも重大な影響を与えるほか、私たちに最も身近な区長区議会議員選挙にも波及するおそれがあるわけでございます。したがって、やむを得ず行政区画を割り込んだ区画設定をする場合には、地域住民の意向や地域歴史的沿革などの実情を十分に反映して行うよう心からお願いをいたしたいと存じます。  

米沢正和

1970-12-09 第64回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

だから区議会議員選挙があっても都知事選挙確認団体でないと政治活動ができないのはけしからぬという御指摘でありますけれども、それは、それでは都知事選挙の間どんな政党でもどんな活動をやってもいいというのであれば、都知事選挙について確認団体制度をとっていることはナンセンスになってくるわけであります。

中村啓一

  • 1